もう三回目になる
世田谷ものこと祭りが下北沢のお隣の駅、世田谷代田の駅付近で行われました。
世田谷代田駅近くの飲食店やお店は凄く少ないのですが、手作りの作家さんなどが集まって可愛い雑貨を販売したり、食べものを売ったり、ゲームや催し物をしてくださったりで、このお祭りは毎年だんだん規模が大きくなるような気がします。
近くのいつも通りかかる神社には、楽しそうなイベントと多国籍料理が!
木と布で作られたテントが良い感じです。
実行委員会の人たち、毎年楽しいイベントありがとうございます。
特に今年はだいぶ前から可愛いポスターが張り出されていて、街全体がウキウキした気分になっていました。
良い天気だったということもあり、普段静かな駅の周りが賑やかで、沢山の人がとても楽しそうにそれぞれの興味ある物を見ていました。
とあるスペースにこんな張り紙が!
こんなイベントもあるのかー。
と、素通りしてうちに帰ると、
あれ…
うちのルームメイトがまさかのお皿をゲットしていました。笑
和皿が気に入ったようです。
大切に使わせていただきます…
0 件のコメント:
コメントを投稿